Last updated on 2024-05-23, by maggie
【保存版】CleverGetとStreamFabを価格や機能・セキュリティ面で徹底比較!
皆さんはどうやって好きな動画やテレビ番組を保存しますか?OfflibertyやSaveFrom.Netなどの無料動画ダウンロードサイトを使えば、YouTubeをはじめとする多くの人気動画サイトから動画をMP4に変換することができます。しかし、画質が落ちてしまい、ファイルのダウンロードに失敗することがあります。この記事では、多機能の動画ダウンロードソフト「CleverGet」と「StreamFab」を機能面、コスト面、セキュリティ面で徹底比較していきます。
目次CLOSE
CleverGetとStreamFabの機能を比較
CleverGet
CleverGetはYouTubeやニコニコ動画・Twitterなどの無料動画投稿サイトはもちろん、HuluやU-NEXT、ABEMA、Disney+、DMM、FANZA、FOD、TVerなど、海外や国内の動画配信サービスから動画を8Kまでの高画質でダウンロードして、MP4/MKVファイルとして保存できます。また、YouTubeなどの動画をMP3に変換する可能です。対応出力ファイルが多いし、一括ダウンロード、動画の音声と字幕を指定できるという特徴があります。
内蔵ブラウザで再生しているすべてのストリーミング動画を高画質で録画する機能を搭載しておりますので、StreamFabなどの動画ダウンローダーで対応している動画サイトから簡単に映像を録画保存できます。CleverGetはぼほすべてのストリーミング動画を保存できる最強の動画ダウンロードソフトといっても過言ではないでしょう。

StreamFab
StreamFabはAmazonプライム、ABEMA、Disney+、Netflix、Hulu、U-NEXT、YouTube、TikTokなど、1000以上の動画サイト/動画配信サービスから動画を保存できるオールインワンソフトです。4Kや8Kの高画質と320kbpsの超高音質でお気に入りの動画を簡単にダウンロードできるところが特徴です。ダウンロード動画はほとんどの端末/プレーヤーと互換性があるため、Leawo Blu-ray PlayerやVLC、Quicktimeなどの動画再生ソフトで楽しめます。
多機能の動画ダウンロードソフトとして、StreamFabで動画の広告を消したり、公開予定の動画を予約ダウンロードしたり、動画を好きな音声と字幕で保存したりすることができます。ストリーミング動画を様々な用途に合わせてダウンロードできます。

CleverGetとStreamFabがサポートしている動画サイト/VOD
CleverGetはNHK+やHulu、DMM、FODなどの国内の動画配信サービスをダウンロードしたい人に最適なソフトです。StreamFabはApple TV+やDisney+、MAXなど海外で注目されているストリーミングサイトから番組を保存したい人に向いています。
CleverGet | StreamFab | |
無料動画サイト・SNS | YouTube、ニコニコ動画、Vimeo、Dailymotion、Twitter、TikTokなど | YouTube、ニコニコ動画、Vimeo、Dailymotion、Twitter、TikTokなど |
国際的 | Amazonプライムビデオ,Netflix,Apple TV+,Disney+,MAX,Hulu,OnlyFans,Twitchなど | Disney Plus,Amazonプライムビデオ,Hulu,Max,Discovery Plus,SkyShowtimeなど |
日本 | NHK+,DMM,FANZA,FOD,MGS,MyFans,TVer,楽天TV,TVING,ツイキャス,U-NEXT/H-NEXT,AbemaTV | U-NEXT,AbemaTV,DMM,楽天TV,Lemino,TELASA |
北美 | Crackle,CTV,CW,Pluto TV,Roku Channel | Peacock,Tubi,Pluto TV,Roku Channel,Crackle,Viki,LIVENow,Paramount Plus |
そのほか | Crackle,CTV,CW,Pluto TV,Roku Channel | RTL Plus,Joyn,Channel 4,ITVXなど |
※CleverGetと比較して、StreamFabの機能が細分化されすぎる
StreamFab NHKプラス ダウンローダーはNHKプラスの作品のみを保存でき、CleverGet NHKプラスダウンロードはNHKプラスとNHKオンデマンドの番組を保存できます。
TikTok動画を保存するには、StreamFab TikTok ダウンローダーという専門ソフトを購入する必要がります。一方、CleverGet YouTube動画ダウンロードはYouTube・TikTokを含むほぼすべての人気動画サイト・SNSサイトから動画を簡単にダウンロードできます。
CleverGetとStreamFabの使い方を比較
CleverGetとStreamFabの両方は動画のURLを貼り付けることで簡単に動画をダウンロードできます。また、複数の動画ファイル/エピソードを一括して保存可能!CleverGetは動画をダウンロードしながら、動画を再生したり、動画ダウンロードの進捗状況を確認したりできます。
CleverGetで動画をダウンロードする手順
StreamFabで動画をダウンロードする手順/p>
CleverGetとStreamFabの価格を比較
この記事の執筆時点(2024年5月)では、StreamFab オールインワンの永続版価格は36,250となります。CleverGetオールインワンの永続版価格は31,995円で、StreamFabより5,000円以上安くなります。CleverGetのキャンペーンページでCleverGet オールインワンを購入すると2000円分のAmazonギフト券がキャッシュバックされるのでお得ですね。
それぞれのオールインワンパッケージには多数のモジュールがあります。すべての機能を利用できるわけではありません。例えば、VPNを使えなければ、日本で海外の動画配信サービスを直接見ることができません。オールインワンパッケージを買いたくない、予算が足りない場合、ほしい製品/モジュールだけを購入することができます。特にCleverGetのセールキャンペーンでは、複数の製品/モジュールを購入するとお支払い金額が最大70%OFFとなります。
CleverGetとStreamFabの無料体験版を比較
CleverGetとStreamFabの無料体験版では各モジュールの機能を無料で利用することができます。ただし、それぞれのダウンロード可能本数が3つまでです。CleverGetの試用版ではすべての機能を無制限に体験でき、StreamFabの無料版では一部の機能(画質や出力形式)が制限されています。
動画サイトは頻繁に更新されるため、一部の動画がダウンロードできない場合があります。CleverGetやStreamFabを購入する前に、無料体験版を使って、動画をダウンロードできるかどうか確認してください。
動画ダウンロードに関するよくある質問
CleverGet/StreamFabは安全に利用できるか
CleverGetとStreamFabのどちらも中国の老舗ソフトウェア開発の会社が販売している動画ダウンロードソフトで、安全に利用できます。日本だけかでなく海外でもとても人気があります。クレジットカードのほか、Paypalやアップルペイ、グーグルペイ、ビットコインなどの決済方法は利用可能です。
ストリーミング動画をダウンロードしたら違法ですか
動画ダウンロードソフトをダウンロードして利用することが合法です。一部の動画サイトでは、ダウンロード機能を提供していますが、それ以外の手段でダウンロードすると著作権法違反に当たる可能性があります。私的複製の範囲を超えてインターネット上に公開したり、第三者に配布したりすれば違法になります。
まとめ
CleverGetとStreamFabのどちらも安全に利用でき、様々な動画サイトから動画・テレビ番組・再生リスト・ライブ配信を効率的にダウンロードできる優秀なソフトです。
機能面でCleverGetはほぼすべてのストリーミング動画をダウンロード・録画でき、StreamFabは多数のストリーミング動画をダウンロード保存できます。コスト面でStreamFabはCleverGetより値段が高いので、コストパフォーマンスを重視するならCleverGetがおススメです。ストリーミングサイトから動画をダウンロードしたい場合、まずは無料版をお試しください。
- CleverGet 動画ダウンロード
- YouTube、niconicoなど1000以上の動画サイトから動画、音楽、ライブ配信やテレビ番組をダウンロード
- YouTubeプレイリスト一括ダウンロード可能
- YouTub生放送、ショット動画も保存可能
- 540P、720P、1080P、4K動画…全画質対応
- Netflix、Amazon Prime Video、Disney+、U-NEXTなどの有料映像ストリーミングサービスにも対応!(モジュール購入必要)
